弁理士を身近に/弁理士 小川 崇
- 弁理士会
近年、知的財産や弁理士を題材としたコンテンツのお陰もあってか個人の方からも特許相談をいただく機会が増えたように感じます。それでも、普段より知的財産とあまり関わりを持たない方からすると特許事務所や弁理士への問い合わせは敷居が高いものでしょうか。
弁理士は、国家資格を要する専権業務を遂行する者ではありますが、少なくとも私の周囲では、様々な技術に強めに関心を示す技術者の延長であり、それをどのような概念・文言で表現するかに終始する人々に過ぎず、またそれが弁理士の資質なのだろうと思っています。
新たな技術に触れ、発明者や関係者の方と対話でき、権利化の一助となれるのは弁理士の特権・報酬であると日々思うところであり、それは、この業界に15年に亘り関わっても変わることなく、また弁理士の使命(弁理士法第1条)を果たすことにも通ずるのだと考えています。
ですから、知的財産に関するお悩みをお持ちの方、ご自身のアイディアをもって弁理士の技術的興味を掻き立てつつ、このような弁理士にお気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。アイディアの広がりを感じ、次の新たな閃きにきっと繋がると思います。