新聞掲載記事

生成AIと知財業務/弁理士 牧内 直征

  • 特許(発明)
  • 時事

 chatGPTの登場以来さまざまな生成AIが公開され世の中に浸透し始めています。知財業界でも生成AIを業務に活用しようとする動きが広がりつつあります。例えば、特許出願後に特許庁から受け取った拒絶理由通知に対して補正や反論をして拒絶を解消する対応(拒絶対応)への活用が検討されています。インターネットで検索すると、拒絶対応に生成AIの活用を試みた事例が複数報告されており、私もそれらを参考にどの程度実用できるか検討してみました。
 その結果、生成AIは、人間には不可能な速度で説得力のある文章を出力する一方、正しい記載の中に誤りが含まれているケースが多々見受けられました。しかし、内容を適切に判断して誤りを修正するように生成AIに指示を与えることで、期待以上の結果が得られる場合もあり、実用への可能性を感じることができました。このことから、現状の生成AIは知財業務への活用において潜在力を有する一方、有効活用できるか否かは使用者側の力量(知識、経験など)に大きく依存すると感じました。
 今後、生成AI活用の巧拙が生産性に大きな影響を与えることが予想される中で、基礎的なことの重要性を改めて意識しつつ日々の実務に励みたいと考えています。

ページトップへ