【オンライン配信に変更】[2月3日]日本弁理士会東海会開設日記念「知的財産セミナー2022~東海地域における有力企業の知的財産活用法~」
- 終了
※新型コロナウイルス(Covid-19)感染症感染拡大防止のため、急遽オンライン配信へ変更いたします。1/13までにお申し込みの方に対してはメールまたは郵便にて別途ご案内しております(1/14更新)。
日本弁理士会東海会は、東海地区における知的財産活動の充実・発展への貢献を使命の一つとして活動しています。「知的財産セミナー2022」は、日本弁理士会東海会(旧東海支部)の開設日(1997.1.31)を記念して開催する恒例の知財セミナーです。
本年度は、『東海地域における有力企業の知的財産活用法』をテーマとしました。
東海地域には、様々な技術分野で有力な企業が数多く存在しています。その中で、ヘアカラー製品を古くから現在に至るまで絶えず進化させ続けているホーユー株式会社、カテーテルなどの医療機器の技術を開発し躍進している朝日インテック株式会社、自動車関連製品のほかエネルギーシステムなども手がけている株式会社アイシンの3社に講演をお願いしました。3社は、いずれも技術分野が異なります。講師の方には、各技術分野において、これまで知的財産をどのように活用されてきたか、また今後知的財産をどのように活用していくかをお話しいただく予定です。
これらの講演は、皆様の関係する企業・団体における、現在そして将来の知財活用・知財戦略について、新たな気付きを得られるものと考えております。ぜひ奮ってご参加ください。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、急遽オンライン配信へ変更いたします。その関係上ご不便をおかけする点もございますが、当会ホームページをご確認の上、お早目のお申し込みをお願いいたします。
日 時:2022年2月3日(木)13:00~17:00
場 所:オンライン配信 名古屋観光ホテル3階「那古の間」(名古屋市中区錦一丁目19-30 電話052-231-7711)
内 容:
■第1部「中国模倣品対策の変遷とオンライン対応」(13:10~14:15)
講師 ホーユー株式会社 総合研究所 研究企画室 知財管理課 課長 柳 直樹 氏
内容 ホーユーが100年以上に亘って提供し続けているヘアカラー製品は、人々の見た目や気持ちを若々しくさせる効果がある一方で、体質や肌の状態によってかぶれを起こすことがあります。そのため、安全性向上技術や評価技術の開発にも長年注力し、安全性には十分配慮した商品開発を進めてきました。このような背景から、ヘアカラーの模倣品による消費者への健康被害を生じさせないため、2000年代から積極的にオフライン対応を行い、最近では、デジタルシフトが加速し、オンラインで対応が必要となってきましたので、この模倣品対策変遷についてご紹介致します。
休憩(14:15~14:30)
■第2部「Only One技術でグローバルニッチNo.1を目指す朝日インテックの知財活動」(14:30-15:35)
講師 朝日インテック株式会社 知的財産グループ グループマネージャー・弁理士 高橋 良文 氏
内容 当社は、創業から培った極細ステンレスワイヤの加工技術を用いて心臓冠動脈のカテーテル治療用医療機器の分野へ参入し、グローバル展開を通じて成長を遂げてきました。昨年には新中期経営計画「ASAHI Going Beyond 1000」を発表し、治療領域の拡大と新規事業の創出により持続的成長を目指す朝日インテックの知財活動についてご紹介します。
休憩(15:35-15:50)
■第3部「ソリューションカンパニーを目指すアイシンにおける知的財産活動」(15:50-16:55)
講師 株式会社アイシン 知的財産部 部長・弁理士 石原 義幸 氏
内容 株式会社アイシンは2021年4月に新会社として発足し、「感動と笑顔にあふれる社会を実現するソリューションカンパニー」をアイシングループ ビジョン2030に掲げております。ビジョンに向けて、これまでのものづくりの力の強みを生かしつつ新しい技術や事業の開発を進めることに知財部門が貢献するための取組についてお話しします。
主 催:日本弁理士会東海会
後 援:中部経済産業局、愛知県、名古屋市、名古屋商工会議所、一般社団法人愛知県発明協会(予定)
定 員:500名(参加費無料)
対 象:一般、学生、大学・企業の知財部門・研究者・技術者、ベンチャー起業を目指す方、中小企業の経営者、知的財産関係者
申込方法:参加申し込みフォームによりお申し込みください。
申込締切:1月27日(木)
問合先:日本弁理士会東海会
名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル8階
電話:052-211-3110 FAX:052-220-4005