• HOME
  • セミナー・イベントのご案内
  • [12月5日]日本弁理士会/日本弁理士会東海会、長野県信用組合主催「日本弁理士会絆プロジェクト(日本弁理士会東海会とけんしんBANKとの知財連携記念事業)知的財産セミナーイベント2019」<終了しました>
セミナー・イベントのご案内

[12月5日]日本弁理士会/日本弁理士会東海会、長野県信用組合主催「日本弁理士会絆プロジェクト(日本弁理士会東海会とけんしんBANKとの知財連携記念事業)知的財産セミナーイベント2019」<終了しました>

  • 終了

会社の存続・発展に要るもの~実は身近な知的財産と弁理士~


 知的財産制度は大企業だけのものではありません。中小企業こそ活用したい制度です。

 中小企業の経営において「知財」を意識することの必要性、その利用・活用について知り、皆様の近くに弁理士が居ることを知っていただくため、日本弁理士会/日本弁理士会東海会と長野県信用組合との共同で、セミナーイベントを開催いたします。奮ってご参加下さい。


日 時:令和元年12月5日(木)13:30~17:00(受付開始13:00)

会 場:長野県信用組合 本店2階会議室(長野市新田町1103-1)

内 容:

■第1部(13:40-14:40)

知財セミナー「“チザイ”=「発明」?自社の技術・ブランドを有効活用するためのツール」

講師 井上 佳知(弁理士、日本弁理士会東海会 知財金融対応委員会 委員長)伊藤 浩二(弁理士、日本弁理士会東海会 知的財産支援委員会 委員)

内容 知財と聞くとまず「発明」を思い浮かべ、自社の業態とは無縁と考えていませんか?

たとえ優れた技術(製品)を持っていても、購買者が他社製品と区別できなければ市場で戦うことはできません。技術を、商標(ブランド)や意匠(デザイン)で「見える化」することはとても重要です。特に、技術と直接結びつかない、飲食業などのサービス業では、自社を他社と区別するため、更には、自社ブランド名を使って自社事業を継続するために、「商標」が大きな役割を担います。権利を使うだけが「知財活動」ではありません。自社事業を守る「知財活動」も重要なのです。自社の事業の維持・成長といった事業性の観点から自社に適したチザイを考えてみませんか?


■第2部(14:50-15:50)

パネルディスカッション「使える知的財産!~身近な支援」

パネリスト (一社)長野県発明協会 久保 順一 氏

長野県信用組合 執行役員・経営支援部長 竹内 三明

日本弁理士会東海会 会員弁理士 岡村 隆志

コーディネーター 日本弁理士会東海会 知財金融対応委員会 委員 加藤 光宏

内容 「企業の存続・発展」という視点を中心に、知的財産を如何に活用するかを考えます。発明協会には、知財総合支援窓口を通じた中小企業支援の実例を紹介いただきます。長野県信用組合には信州TLOと連携し、長野県内における産学官金連携を推進している現状、中小企業における知財経営の支援について紹介いただきます。長野県の弁理士には、地元企業における知財活用の事例・事案を紹介いただきます。


■第3部(16:00-17:00)

 知財座談会「自社の知財を知ろう!他社の知財を知ろう!」

内容 8-12人程度のグループに分かれ、弁理士数名、けんしんBANK職員、聴講者で、知財の疑問や企業での知財活動について話す座談会を行います。「普段、弁理士に聞きたいけど聞けなかったこと」、「セミナーで言ってたこともう少し詳しく聞きたいけど」、「よその企業はこんなこと考えていたのか!!」など,ざっくばらんに弁理士に質問したりお話ししましょう。弁理士と話すことだけで無く、他の企業の知財のお話を聞くだけでも、考えてなかったことなど、色々参考になる「気付き」が得られます。


定 員:50名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

参加費:無料

 交流会:終了後、弁理士、けんしんBANK職員を交えた懇親(交流)会(会費1,000円)を開催します。

弁理士、けんしんBANK職員に知財のことを個人的に訊いてみることもできます。

セミナーお申し込みの際に併せて出欠席のご回答をお願いいたします。

(会場は長野ホテル犀北館を予定しております)


対 象:中小企業経営者、知的財産担当者、開発部門担当者など

主 催:日本弁理士会/日本弁理士会東海会、長野県信用組合

後 援:長野県、長野市、長野県商工会議所連合会、一般社団法人長野県発明協会

 申込方法:参加申し込みフォームにより、令和元年11月28日(木)までにお申し込みください。

なお、FAXでのお申し込みは、下記申込書をご利用ください。

※誠に勝手ながら、参加不可の場合を除き、折り返しご連絡を差し上げませんので、直接会場へお越しください。


・いただきました個人情報は、本セミナーを円滑に実施するために必要な範囲に限って利用します。

また長野信組及び弁理士会からのイベント情報の提供に利用させていただくこともあります。


問合せ・申込先:長野県信用組合 経営支援部

〒380-8668 長野市新田町1103-1

TEL 026-233-5605 FAX 026-234-3588

ページトップへ