セミナー・イベントのご案内

[7月15日](知財広め隊事業)「知的財産フォーラム2022in静岡」

  • 終了

新型コロナウイルス(Covid-19)感染症防止対策について~研修・セミナー等の受講に関する留意事項~

 弊会では、日頃より知財制度の普及啓発活動を通じて、社会に貢献することを目指しております。その一環としまして、特に地域の知財活動を行っている方々を対象に当フォーラムを開催しております。このフォーラムが皆さまの知財活動の一助になりますと幸いです。

日 時:令和4年7月15日(金)14:00~17:15(受付13:30より)

会 場:グランディエール ブケトーカイ4F「シンフォニー」(静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー内 電話 054-273-5225)※JR静岡駅北口に直結

講 師:弁理士 前田 大輔 氏
    日本弁理士会東海会 国際知財委員会 前委員長(現委員)
    日本弁理士会国際活動センター副センター長、意匠委員会委員
    2005年弁理士登録。以降、東海地方では少ない商標・意匠を専門とする弁理士として国内外の多岐に渡る業務に携わる。
    現国際ファッション専門職大学非常勤講師、弁理士試験委員、(公財)名古屋産業振興公社 名古屋市新事業支援センター 知財戦略担当マネージャー。
    その他、日本弁理士会の執行理事、商標委員会委員長、多数の委員会・WGの委員を歴任。(一財)ブランド・マネージャー認定協会2級資格。

内 容:第1部「商標最新海外事情」
     海外でも商標法その他関連法令の改正・改定が行われています。例えば、アメリカでは、昨年12月に 商標近代化法、中国では、本年1月1日に改定された商標
     審査審理指南が施行されています。また、海外の商標制度では、国毎に日本とは多くの違いがあることもしばしばです。
     そこで、本セミナー第1部では、アメリカ・欧州・中国の3か国を中心に、商標制度の概要と最新事情をお話しします。
    第2部「ブランディングでの知財活用」
     そもそも「ブランド」、「ブランディング」とは何でしょうか?また「ブランド」に商標や意匠といった「知的財産」はどのように関係するのでしょうか?
     ブランドやブランディングの基本事項に合わせて、その中での知財(主に商標)制度の活用についてお話しします。講師の最近の一押しのテーマです。

定 員:30名(定員になり次第、締め切らせていただきます)

受講料:無料

主 催:日本弁理士会東海会

運 営:日本弁理士会東海会 静岡県委員会

対 象:一般、中小企業の経営者、知的財産関係者、学生

申込方法:参加申し込みフォームにより、令和4年7月8日(金)までにお申し込みください。
     なお、郵送、FAXでのお申し込みは、下記申込書をご利用ください。
     メールでのお申し込みの場合は、申込書の所定事項を明記のうえ、下記メールアドレスまでお申し込みください。
     ※誠に勝手ながら、参加可否のご連絡につきましては、参加不可の場合のみご連絡を差し上げますことあらかじめご了承ください。

・知的財産(知財)権とは、特許権、実用新案権、意匠権及び商標権の総称である工業所有権(産業財産権)に著作権を含めた総称です。
・会場は室温調整が十分に出来ないこともありますので、衣服等で調整できるようにご準備ください。
・インフルエンザ流行等の事情により中止することがあります。開催中止の場合は東海会ホームページでお知らせします。
・日本弁理士会東海会は、愛知・岐阜・三重・静岡・長野県を管轄しております。

問合せ・申込先:日本弁理士会東海会 事務局
        〒460-0008 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル8F
        TEL 052-211-3110 FAX 052-220-4005

ページトップへ